「オーダーの発注」画面における「数量」は、どの程度に設定したらよいですか?
Yadixでは、お客様の取引口座内にある証拠金に合わせて設定いただけます。
例)1ドル100円のレートの際にドル円の買い注文を、0.1ロット、レバレッジ500倍で行いたい場合
0.1ロット × 100,000通貨 ÷ 500倍 = 20ドル
口座内に、取引可能な余剰証拠金が、20ドル以上ある場合は、注文行うことが出来ます。
ただし、取引に必要となる証拠金(必要証拠金)は、以下のように商品ごとに計算式が異なります。
YadixのFXおよびCFDの必要証拠金一覧
FX(通貨ペア) の必要証拠金 |
数量 × 100,000通貨 ÷ レバレッジ倍率 |
---|---|
ゴールド(金) の必要証拠金 |
最新レート × 数量 × 100トロイオンス ÷ レバレッジ倍率 |
シルバー(銀) の必要証拠金 |
最新レート × 数量 × 1,000トロイオンス ÷ レバレッジ倍率 |
オイル(原油) の必要証拠金 |
最新レート × 数量 × 100バレル ÷ レバレッジ倍率 |
インデックス(株価指数) の必要証拠金 |
最新レート × 数量 × 取引量 ÷ レバレッジ倍率 |
100,000通貨や100トロイオンスなどの決められた取引量をコントラクトサイと呼びますが、インデックスの必要証拠金の算出式における「取引量」は、「Nikkei 225(日経225)」では10、「Nasdaq 100(ナスダック100)」では1というように銘柄ごとに異なりますので、各銘柄の取引量をご確認ねがいます。